西上田駅から徒歩13分
上田菅平I.Cから7.4km15分

0268-71-5657

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00(予約優先)

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

むちうち イメージ
見出しアイコン

むちうち

むちうちでお悩みの方へ

首を押さえる女性

むちうちは、交通事故時にみられやすい外傷です。
また、スポーツや日常生活中の衝突・転倒などによって、むちうちになる方もいらっしゃいます。

受傷した直後は、痛みを感じにくいかもしれません。
しかし、適切な対処を行わなかった場合、症状を長引かせてしまう可能性があります。
むちうちは後遺症が残ってしまうことがある外傷のため、きちんと症状を回復させておくことが重要です。

ここでは、むちうちのメカニズムや症状、セルフケアの方法を詳しくご紹介しています。
むちうちは保険を使って施術を受けられますので、当院にもお気軽にご相談ください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 後方から追突されてむちうちになった
  • 事故の翌日から首や肩に痛みを感じる
  • 転倒した際、首に強い衝撃が加わった
  • むちうちが何なのか理解できていない
  • 首の痛みや違和感が残らないか不安
  • むちうちへの対処法がよく分からない

むちうちとは?
むちうちの症状と原因

むちうちになってしまうおもなケース

首を押さえる女性

●むちうちとは

むちうちとは、急な外力によって首まわりの組織を損傷した状態を指します。
正式名称は「頚椎捻挫」であり、受傷時に頭が前後や左右に振られて、首がムチのようにしなるため「むちうち」と呼ばれています。

●むちうちの症状

むちうちの多くは、首まわりの靭帯や筋肉などを損傷した「頚椎捻挫型」だといわれています。
おもな症状には、首の痛み可動域の制限などが挙げられます。

また、頚椎捻挫とあわせて、次のような症状がみられる場合もあります。

・脊髄症状型

中枢神経である頸髄を痛めたタイプです。
手足の痛みしびれなどがおもな症状になります。

・神経根損傷型

脊髄から左右に枝分かれしている細い神経(神経根)が障害された状態です。
首から腕にかけて生じるしびれ放散痛力の入りにくさなどがおもな症状です。

・バレー・リュウ症候群型

首への外傷によって、自律神経が乱れた状態を指します。
頭痛めまい、ふらつき、倦怠感といった症状がみられます。

・脳脊髄液減少症

脳脊髄液が漏れ出し、量が減少してしまう状態です。
起き上がったときに頭痛が悪化する「起立性の頭痛」が特徴的な症状です。
その他にも、吐き気嘔吐、めまいといった症状をともなう場合があります。

むちうちのおもな原因について

交通事故

●事故

交通事故による「むちうち」が特に多くなっています。
たとえば停車中に後方から追突された場合、衝撃で頭部が後方に勢いよく振られます。

その反動で頭が前方に振られ、可動域を超えて首が強く前屈されることで、頸部周辺の筋肉や靭帯、神経などを痛めてしまうのです。
後方からの追突に限らず、側方からの衝突転倒なども、頭が振られる要因に挙げられます。

●コンタクトスポーツ、尻もち

ラグビーやアメフトなど、コンタクトスポーツにおける激しい接触も首に急な負荷がかかる原因の一つです。
また「お風呂場で足を滑らせ尻もちをつく」「足腰の弱った高齢者が転倒する」など、普段の生活中であっても、むちうちが起こる可能性はあります。

類似症状のある隠れた病気について

カウンセリングを受ける女性

むちうちだと思っていたものが、以下に挙げるような病気だったというケースも中にはあります。

●頚椎症性神経根(脊髄)症

椎間板の膨隆骨棘の形成などによって、頚椎周辺の神経が圧迫されてしまう病気です。
末梢神経が障害されたものを「頚椎症性神経根症」、頸髄(中枢神経)が障害されたものを「頚椎症性脊髄症」といいます。
首の痛みとともに、片側の腕(神経根症)もしくは手足(脊髄症)に生じる痛みやしびれがおもな症状です。

●関節リウマチ

関節に痛み腫れが生じる病気です。
おもな初期症状には「両手のこわばり」「発熱」が挙げられ、頚椎まで炎症が広がると首の痛みにつながる場合があります。

●脊髄腫瘍

脊髄にできた腫瘍により神経が圧迫され、首の痛みやしびれにつながる場合があります。
原因により処置の方法が変わります。
事故で衝撃を受けた際はもちろんのこと、首の痛みやしびれ、動かしにくさなどが続く場合は、早めに医療機関にご相談ください。

むちうちの施術法と
代表的な施術期間・施術過程

むちうちのおもな施術法

施術の様子

カウンセリング各種検査で患部の状態を確認し、施術を進めていきます。

●固定・安静

基本的には保存療法によって、症状の改善を目指します。
日常生活に支障が出るほどの痛みがある方には、頚椎カラーによって首を固定する場合もあります。

●ハイボルト、立体動態波

急性期(痛めた直後)には、首まわりの過緊張をほぐす施術がメインとなります。
ハイボルトは高圧電気を流せる機器で、立体動態波は3つの周波数の電気により、立体的な電流のうねりを生み出せる機器になります。
両電気療法とも、手技では届かない深部の緊張をほぐし、患部への血流を促す効果が期待できます。

●運動療法

首を動かさないと頚椎まわりの筋肉が緊張し、より症状の改善に時間がかかりやすくなります。
そのため、患部の痛みや炎症の状態をみながら、患者様にも首を動かしてもらう運動療法を取り入れていきます。

●ゼロ整体

患部への施術とあわせて、ゼロ整体をおすすめする場合もあります。
ゼロ整体とは筋肉や骨格のゆがみを解消し、身体にかかる負担をゼロにすることを目的とした施術です。
安静による筋肉の緊張やバランスの崩れを改善することで、首の痛みや動作制限が改善しやすくなります。

むちうちの代表的な施術期間・施術過程

施術の様子

●急性期(2か月)

炎症がみられる急性期は、受傷から2か月あたりまでが目安です。
安静にしつつ、電気や手技などで患部周辺の緊張をゆるめていきます。

●慢性期(〜3か月)

熱感や強い痛みが緩和して、慢性期に移行します。
慢性期では、患部への施術や運動療法を徐々に取り入れていきます。
受傷後から症状が改善するまで、平均で3か月ほどかかることが多いです。

しかし、施術期間には個人差があり、長くて6か月かかる方もいらっしゃいます。
頚椎のゆがみや周辺の緊張をきちんと改善しておかないと、後遺症を残してしまうこともあります。
受傷直後より、整骨院で適切な施術を受けることをおすすめしています。

むちうちになってしまった際の
注意点と対処法

安静にする女性

むちうちは症状の経過によって対処法が異なります。

●急性期の対処

・安静

痛めた直後の急性期であれば、とにかく安静にすることが大切です。
強い痛みがある場合は、頚椎カラーを着用することで、頭の重さが首にかかりにくくなります。

・冷やす(湿布を貼る)

氷のう保冷剤をタオルで包み、熱感のある箇所に当てましょう。
冷やすことで炎症や痛みの緩和を図れます。

また、医療機関から処方される湿布も有効です。

●慢性期の対処

・温める

温めることで血の巡りが良くなり、痛めた組織の治癒力を高められます。
冷やす・温めるかは「お風呂に入って楽になったかならないか」で判断することができます。

・できる範囲で動かす

炎症が引きましたら、可能な範囲で動かすようにしましょう。
安静のしすぎも首まわりの緊張を強めて、症状の改善を妨げる可能性があります。
また、お風呂上がりのストレッチも有効です。

・寝方や身体の使い方の工夫

寝るときは上向きがおすすめです。
しかし個人差があるため、負担がかかりにくい寝方を探してみましょう。

また、手で首を支えて起き上がるようにすると、痛みを緩和できる場合もあります。

むちうちに関するQ&A

むちうちはどれくらいで良くなりますか?

3か月が目安といわれていますが、患部の状態によって個人差があります。

むちうちにはどのような施術を行いますか?

電気によって患部まわりの緊張をほぐしたり、手技にて身体のバランスを整えたりするような施術を行います。

むちうちの施術に保険は使えますか?

痛めた経緯や日時がはっきりしている際は、保険を使える場合があります。(交通事故では自賠責保険)

背中に張り感があるのですが、これもむちうちですか?

首の痛みのほかに、肩や背中の張り感もむちうちの症状に挙げられます。

むちうちへの施術は痛くありませんか?

刺激が強いと筋肉がこわばってしまうため、なるべく痛みの少ない施術を行っています。

むちうちはストレッチしたほうがいいですか?

慢性期であればストレッチは有効です。
しかし、痛めた直後(急性期)は安静を心がけてください。

むちうちは冷やしたほうがいいですか?

強い痛みや熱感がある際は冷やしましょう。
炎症がひいてきたら、今度は温めたほうが良いといわれています。

交通事故以外でもむちうちになる場合はありますか?

コンタクトスポーツでの衝突や日常生活中の転倒などによっても、首を痛める可能性はあります。

症状は軽いので様子をみておいて大丈夫ですか?

痛みが遅れて出てくる可能性があります。
放置せず、整骨院や医療機関に一度確認してもらいましょう。

むちうちは後遺症が残りやすいのですか?

首まわりの緊張やゆがみをそのままにしていると、痛みや動かしにくさ、自律神経の乱れなどが残る可能性があります。

今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!年間施術人数40万人の実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!

ゼロスポグループ 上田院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
03

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
04

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
05

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
06

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポグループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

EMSアイコン

EMS

物理療法アイコン

物理療法

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

鍼灸アイコン

鍼灸

交通事故施術アイコン

交通事故施術

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

骨格矯正アイコン

骨格矯正

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

ゼロスポ鍼灸院・接骨院 上田

住所

〒386-0042
長野県上田市上塩尻225-1
ザ・グレイス・ラムダ101

最寄駅

しなの鉄道線 西上田駅から徒歩13分
上田菅平I.Cから7.4km 15分

駐車場

5台

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

0268-71-5657

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー