西上田駅から徒歩13分
上田菅平I.Cから7.4km15分

0268-71-5657

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00(予約優先)

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

捻挫・打撲・肉ばなれ イメージ
見出しアイコン

捻挫・打撲
・肉ばなれ

捻挫・打撲・肉ばなれでお悩みの方へ

ラグビーで負傷した選手

関節周辺の組織を痛めた「捻挫」や身体をぶつけて生じる「打撲」そして筋肉を損傷する「肉ばなれ」は、スポーツ中によくみられる外傷になります。
身近なケガのため「軽い捻挫(打撲・肉ばなれ)だから」と軽視されてしまうこともあります。

しかし、適切な対処をしなかった影響で、痛みや腫れを長引かせてしまう可能性があります。
また、損傷がきちんと回復せず、再負傷しやすい状態を残してしまう方も少なくありません。

スポーツをされている方はもちろん、普段の生活でも起こりやすい外傷のため、ケアの方法をしっかり知っておきましょう。
ここでは、捻挫・打撲・肉ばなれの原因症状対処法予防法を詳しくご紹介しています。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 転倒時に手首を強くひねった
  • スポーツ中、太ももに激痛が走った
  • 自転車と接触して膝を強くぶつけた
  • 打撲・骨折の見分けがつかない
  • 肉ばなれを再発しないか不安
  • 捻挫の腫れと痛みを早くひかせたい

捻挫・打撲・肉ばなれとは?
捻挫・打撲・肉ばなれの
症状と原因

捻挫について

足を押さえる男性

捻挫とは、関節まわりの靭帯関節包といった組織を損傷したケガを指します。
一般的には、関節周辺に起きた外傷の中で、骨折や脱臼を除いたものとされています。

●捻挫の原因

生理的な可動域を超えて関節が急激にひねられたり、伸ばされたりすることで捻挫が発生します。

・自動車に追突されて、頭が前後に勢いよく振られる(むちうち)
・スポーツで腰を急にひねる
・転倒して手を強くつく

上記のような状況が挙げられます。
関節であればどこでも捻挫する可能性はあります。

とくに「バランスを崩した際に挫(くじ)きやすい」「構造上、足首が内側に倒れやすい」といった要因から、足首外側の靭帯損傷が多くなっています。

●捻挫の症状

・痛み

足首を動かしたり、体重をかけたりした際に関節周辺に痛みを生じます。
また、痛めた靭帯を押すとピンポイントで圧痛もみられます。

・内出血、腫れ

関節周辺の血管を損傷することで内出血が生じ、時間の経過とともに患部が腫れていきます。

・関節の不安定感

靭帯の断裂が起きている2度捻挫以上では、関節が不安定な状態になる場合があります。
軽微な靭帯損傷を「1度捻挫」、靭帯が部分断裂している状態を「2度捻挫」、靭帯が完全に断裂している状態を「3度捻挫」と分類します。
固定や安静などで修復が望めない3度捻挫は、手術が必要となる可能性もあります。

打撲について

捻挫した足

打撲とは、身体を強くぶつけることで生じるケガを指します。
身近な表現で「打ち身」と呼ばれ、皮膚下にある血管や筋肉、脂肪組織などを損傷した状態とされています。

●打撲の原因

・アメフトやラグビーなどコンタクトスポーツで激しく接触する
・自動車やバイクに衝突される
・重たいものが落下してくる
・転倒する

上記のような事故が原因となり、打撲が発生します。

●打撲の症状

・痛み

ぶつけた箇所に鈍痛がみられます。
軽度の打撲であれば、押したときに軽く痛む程度です。
しかし、皮下組織を激しく損傷したケースでは、安静にしていてもズキズキと痛む場合があります。

・内出血

血管を損傷することで、紫色の内出血が広がります。

・熱感、腫れ

炎症によって患部に熱を持ち、腫れてくる場合があります。

・運動制限

筋線維を激しく損傷している際は、痛みによって筋肉に力を入れられず、運動が制限されてしまう場合があります。

●打撲と骨折を見分けるポイント

衝突や転倒などで激しい外力が加わった際には、骨折を疑う必要もあります。

・ピンポイントで非常に強い圧痛がある
・通常の打ち身と比較して、内出血や腫れが大きく広がる
・振動だけでも患部に痛みが響く

上記のような症状がみられる場合は、骨折の可能性があります。
自己判断で対処せず、一度整骨院や医療機関でみてもらうようにしてください。

肉ばなれについて

ふくらはぎを押さえる男性

筋肉を損傷したケガのことを「肉ばなれ」といいます。
身体を強くぶつけて筋線維を痛めた「筋挫傷(きんざしょう)」とは違い、肉ばなれは自らの筋力によって起こした損傷を一般的に指します。

●肉ばなれの原因

肉ばなれのおもな原因として、筋肉への急激な伸長ストレス(筋収縮を起こした状態で強く筋肉が伸ばされる負荷)が挙げられます。

・ジャンプの着地
・急な方向転換
・ダッシュ(短距離走)

など、スポーツの現場で発生することが多くなっています。
また、準備運動不足筋肉の柔軟性の低下疲労の蓄積など、筋肉のコンディション不良も肉ばなれを起こす要因になります。

●肉ばなれの症状

・痛み

筋線維を損傷した部位にピンポイントで圧痛がみられます。
また、筋肉に力を入れたり、伸ばしたりした際に痛みが悪化しやすいです。

・へこみ

筋線維を大きく断裂した際には、患部がへこんだり窪んだりする場合があります。

・内出血、腫れ

血管を損傷することで内出血が広がり、患部が紫色に腫れていきます。

・運動制限

筋収縮を起こせなくなるため、力が入りにくくなったり、関節を動かせなくなったりします。
また、ふくらはぎを痛めた際には荷重を掛けられず、歩行困難になる場合もあります。

捻挫・打撲・肉ばなれの施術法と
代表的な施術期間・施術過程

捻挫・打撲・肉ばなれの
おもな施術法

施術の様子

カウンセリング各種検査によって患部の状態を確認し、施術を進めていきます。

●保存療法

急性期は、テーピング包帯関節を固定することにより、患部の安静を保ちます。
また、熱感や炎症が強く出ている際には、冷却を行う場合もあります。

●ハイボルト

高圧電気を流すことで神経の興奮を抑制し、患部の痛みを抑えていきます。
通常の電気療法は慢性期にしか使えませんが、ハイボルトは急性期から使用可能です。
また、筋肉や関節、靭帯など身体の深部にも刺激を与えられるため、血行を促進して患部の修復力を高められるようになっています。

●ゼロ整体

患部への施術とあわせて、ゼロ整体をおすすめする場合もあります。
ゼロ整体とは筋肉骨格ゆがみを解消し、身体にかかる負担をゼロにすることを目的とした施術です。
安静による筋肉の緊張やバランスの崩れを改善することで、日常生活やスポーツにもスムーズに復帰しやすくなります。

捻挫・打撲・肉ばなれの
代表的な施術期間・施術過程

包帯を巻いた足

●捻挫、肉ばなれ

捻挫や肉ばなれは、3週間程度の固定が目安となります。
痛みや動かしにくさはしばらく残るため、ケガ前の状態に戻るには、さらに1〜2か月ほどかかると考えておきましょう。

●打撲

軽度の打撲であれば、1週間程度で改善を望めます。
しかし、皮下組織の損傷が激しいケースでは、1か月程度かかる可能性もあります。

上記の期間はあくまでも目安です。
重度の捻挫や肉ばなれは、治癒までに数か月ほどかかる場合があります。

処置が遅れるほど、施術期間が長引く傾向にあります。
筋肉の硬さや痛みが残り続ける可能性もあるため、放置しないようにお気をつけください。

捻挫・打撲・肉ばなれに
なってしまった際の

注意点と対処法

テーピング

捻挫・打撲・肉ばなれについては「POLICE処置」で対応することが一般的です。

●POLICE処置

・Protect(保護)

テーピングや包帯で固定し、患部の安静を保ちます。

・Optimal Loading(最適な負荷)

なるべく早い段階で患部に適度な負荷をかけていきます。
患部への血行を促せるほか、関節拘縮の予防にもつながります。
※再負傷する可能性があるため、整骨院や医療機関の管理のもとで行いましょう。

・Icing

氷のうや保冷剤をタオル越しに当てて、患部をアイシングします。
冷やすことで内出血や痛みを抑える作用を期待できます。

・Compression(圧迫)

腫れが広がらないよう、包帯やタオルなどを巻いて患部に圧迫を加えます。

・Elevation(挙上)

内出血を抑えるため、患部を心臓よりも高い位置に挙上します。

●整骨院・医療機関に行く

自己判断で対処していると、状態を悪化させる場合があります。
できる範囲での処置を行いましたら、なるべく早急に整骨院や医療機関で状態を確認してもらいましょう。

捻挫・打撲・肉ばなれの
予防法と身体のケア方法

準備運動をする女性

ケガのリスクを少しでも抑えるため、日頃からしっかり身体のケアをしておくことが大切です。
捻挫・打撲・肉ばなれに対しては、次のような予防が行えます。

●ウォーミングアップ、クールダウンを行う

身体が温まっていない状態で運動を始めると、ケガをしやすくなります。
ウォーキングジョギング体操など、準備運動は入念に行うようにしてください。
また、疲労の蓄積もケガの要因となるため、クールダウンで硬くなった筋肉を伸ばし、血流を良くしておきましょう。

●身体の使い方を見直す

肉ばなれを繰り返したり、特定の筋肉がいつも張ったりする場合は、負担のかかる運動フォームになっている可能性があります。
コーチに相談する、映像で確認するなどして、自身の身体の使い方を一度見直してみましょう。

●テーピングを貼る

テーピングを貼って関節を固定すると、捻挫の予防が期待できます。
特に一度捻挫をした方は関節がゆるみやすいため、予防のためにテーピングしておくことをおすすめします。

捻挫・打撲・肉ばなれに関する
Q&A

捻挫や打撲、肉ばなれはどれくらいで治りますか?

3週間〜1か月が目安ですが、状態により個人差があります。

捻挫・打撲・肉ばなれへの施術に保険は使えますか?

固定や患部への後療法(手技・電気など)には保険を使える場合があります。

腫れや痛みが引いたので、運動をしても大丈夫ですか?

復帰が早すぎると再負傷する可能性があります。
必ず整骨院の管理のもとで運動を開始するようにしてください。

打撲なのか骨折なのかどう見分けたらいいですか?

ピンポイントでの激しい圧痛や介達痛(離れた箇所からの振動や軸圧で痛みが響く症状)がある際は骨折の可能性があります。

整骨院でレントゲンは撮れますか?

医療機関でしかレントゲンの撮影は行えません。

肉ばなれはくせになってしまいますか?

適切な処置ができなかった場合は、筋肉にしこりが残る可能性があります。

捻挫の影響で足首がグラグラするのですが、どうすればいいですか?

不安がある場合は、テープやサポーターで固定することをおすすめしています。

テーピングは自分で貼っても問題ありませんか?

固定がしっかりできていないと、効果を出せない可能性があります。
なるべく整骨院で貼ってもらいましょう。

肉ばなれの予防にストレッチは効果ありますか?

運動の前後やお風呂上がりなどに筋肉をゆっくり伸ばしましょう。

ケガのリハビリも整骨院で受けられますか?

筋肉の柔軟性を高めたり、身体のバランスを整えたりするような施術を行っております。

今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!年間施術人数40万人の実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!

ゼロスポグループ 上田院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
03

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
04

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
05

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
06

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポグループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

EMSアイコン

EMS

物理療法アイコン

物理療法

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

鍼灸アイコン

鍼灸

交通事故施術アイコン

交通事故施術

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

骨格矯正アイコン

骨格矯正

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

ゼロスポ鍼灸院・接骨院 上田

住所

〒386-0042
長野県上田市上塩尻225-1
ザ・グレイス・ラムダ101

最寄駅

しなの鉄道線 西上田駅から徒歩13分
上田菅平I.Cから7.4km 15分

駐車場

5台

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

0268-71-5657

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー